脂漏性皮膚炎の回復症状

全然よくならないいつまで、こんな症状が続くの?

不安になっていませんか?

073744下のレベル表どこのレベルにいるのか、チェックしてみましょう!
レベルの数字が大きくなるほど皮膚の症状が改善していきます。
脂漏性皮膚炎はなかなか治りにくいと言われていますが、
今より悪くならないようにそして段階を踏みながら、ゆっくりと改善するものだと焦らない気持ち大切です。
また、ご家族の協力やご自身の根気が必要ですので、頑張りましょう!

皮膚の段階別回復症状

脂漏性皮膚炎で傷んだ皮膚は、まっ赤な炎症とブツブツ、頭にはベットリとしたふけがついたり、皮膚が乾燥してポロポロむけたりしています。
脂漏性皮膚を正常な皮膚に戻すためには、皮脂の分泌機能を正常に戻して、炎症が起こらないようにすることが大切です。

レベル1b-kaminariダメッジが多い皮膚は、まっ赤な炎症や、ニキビ用のブツブツができたり、乾燥してポロポロと皮が剥けています。また頭皮にはべっとりとしたフケがたくさんこびりついて、脱毛もすすんでいます。この段階では、痒みが強く(痒みがない人もいる)、夜も眠れないこともあります。相談に来られるお客様に多い症状です。

レベル2b-ame

スキンケア等で皮膚のダメッジが軽減していくと、フケは徐々に出なくなり、脱毛もとまってきますが、まだ皮脂の分泌機能が正常に戻っておらず、ポロポロと細かく皮膚がむけてきます。この段階ではまだ赤み(炎症)が残っています。
レベル3b-ganba皮膚の乾燥、ポロポロがなくなり出したら、皮脂分泌機能が正常に働いている証拠です。皮膚の色が赤みから褐色になってくれば、痒みも少しずつ楽になってきます。ここまでくれば、もう一歩頑張れば大丈夫です。
レベル4b-hare適切なスキンケアを続けていけば、色素沈着もなくなり、皮膚の表面がしっとりとした肌に変わっていきます。自分で正常な皮膚のバリアを作れるようになりますので、外からの刺激を受けることもなく、炎症は起こらなくなってきます。

レベル別に使用したい商品と飲用法です。参考にして下さい。

【レベル1】

糖鎖栄養素:スキンケアすることにより、皮膚の殺菌・修復・消炎効果があります。スキンケアだけで治りが遅いようであれば、腸管免疫を高め、酒さ体質を改善するために1日30~60㏄を内服する。

銀河水:糖鎖栄養素を飲用する時に2~5倍に希釈する。カタライザーの吸収を高める。皮膚に塗布すると保湿効果があります。

スパエナジー:温泉湯治、強酸性で殺菌効果と保湿効果あり。感染症を防ぎます。お風呂に入れて入浴、顔には洗面容器に入れて朝夕の洗顔に使用。シャンプー後はスパエナジーを入れたお風呂のお湯で、髪を洗い流して下さい。

プラティーン:銀河水を使用し、表示指定成分を一切含んでいない弱酸性低刺激性の髪から洗える全身シャンプーです。脂漏性皮膚炎にも安心して使用でき、洗った後はお肌がしっとりになります。

【レベル2】
糖鎖栄養素:スキンケアすることにより、皮膚の殺菌・修復・消炎効果があります。早く改善したい方は、腸管免疫を高め、酒さ体質を改善するために、1日20~40㏄を内服する。
銀河水:糖鎖栄養素を飲用する時に2~5倍に希釈する。カタライザーの吸収を高める。皮膚に塗布すると保湿効果があります。
スパエナジー:温泉湯治、強酸性で殺菌効果と保湿効果あり。感染症を防ぎます。お風呂に入れて入浴、顔には洗面容器に入れて朝夕の洗顔に使用。シャンプー後はスパエナジーを入れたお風呂のお湯で、髪を洗い流して下さい。
AMPローション:無香料、無合成色素、ノンアルコールで超敏感肌の方にも使用できるローションです。
プラティーン:銀河水を使用し、表示指定成分を一切含んでいない弱酸性低刺激性の髪から洗える全身シャンプーです。脂漏性皮膚炎にも安心して使用でき、洗った後はお肌がしっとりになります。
【レベル3】
糖鎖栄養素:スキンケアすることにより、皮膚の殺菌・修復・消炎効果があります。銀河水:皮膚に塗布すると保湿効果があります。
スパエナジー:温泉湯治、強酸性で殺菌効果と保湿効果あり。感染症を防ぎます。お風呂に入れて入浴、顔には洗面容器に入れて朝夕の洗顔に使用。シャンプー後はスパエナジーを入れたお風呂のお湯で、髪を洗い流して下さい。
AMPローション:無香料、無合成色素、ノンアルコールで超敏感肌の方にも使用できるローションです。漢方薬配合で炎症を抑える効果もあります。
AMPクリーム:AMPローションだけでは乾燥が気になる方に。長時間水分を保持してくれます。
プラティーン:銀河水を使用し、表示指定成分を一切含んでいない弱酸性低刺激性の髪から洗える全身シャンプーです。脂漏性皮膚炎にも安心して使用でき、洗った後はお肌がしっとりになります。

【レベル4】

糖鎖栄養素:スキンケアすることにより、皮膚の殺菌・修復・消炎効果があります。

スパエナジー:温泉湯治、強酸性で殺菌効果と保湿効果あり。感染症を防ぎます。お風呂に入れて入浴、顔には洗面容器に入れて朝夕の洗顔に使用。シャンプー後はスパエナジーを入れたお風呂のお湯で、髪を洗い流して下さい。

AMPローションプラス:AMPローションよりも保湿効果を高めた敏感肌用のローションです。ヒアルロン酸配合でお肌に潤いを与えます。

AMPクリーム:AMPローションだけでは乾燥が気になる方に。長時間水分を保持してくれます。

プラティーン:銀河水を使用し、表示指定成分を一切含んでいない弱酸性低刺激性の髪から洗える全身シャンプーです。脂漏性皮膚炎にも安心して使用でき、洗った後はお肌がしっとりになります。

上に書いてあるサプリメントやシャンプー、入浴剤は症状によって使用を控えたり、スキンケアを加えたりしてください。

 

 

脂漏性皮膚炎がなかなか治らないとお悩みの方へ
もうあきらめないでください。まずは、ご相談ください。