接触性皮膚炎が治らないとお悩みの方
こんなお悩みがありませんか?
- プレゼントでネックレスをもらったけど痒くなるのでつけられない 😥
- 白髪が目立つけど、かぶれるからヘアカラーができない 🙄
- 高価な化粧品を買ったけど、皮膚が赤くなった 😯
- 肩や腰が痛いけど、湿布を貼ると痒くて貼れない 🙁
接触性皮膚炎って何?
接触性皮膚炎というと難しく聞こえますが、いわゆる「かぶれ」のことです。
何らかの外的刺激が皮膚に接触することで、触れた部分が赤くなったり、丘疹ができたり、水疱ができたり、痒みを伴うことが多い皮膚疾患です。
接触性皮膚炎には原因物質に触れることで湿疹ができる「一時刺激性接触皮膚炎」と、原因物質に繰り返し触れることにより湿疹ができる「アレルギー性接触皮膚炎」の2つのタイプがあります。
原因と症状
原因
一時刺激性接触皮膚炎の原因
一時刺激性接触皮膚炎になるものは刺激物や毒性のあるものです。
毒性のある植物や虫の毒、洗浄力の強い石鹸や洗剤、おむつかぶれなどの原因になる尿や便が分解されてできるアンモニアによる刺激などです。
アレルギー性接触皮膚炎の原因
アレルギー性接触皮膚炎の原因は、その人によって異なりますが、いろんな物質が原因となりえます。
- (植物)うるし、はぜ、ぎんなん、樹脂、草花、果物
- (途料)ニス、ペンキ、ラツカー
- (医薬品)消毒剤、局所麻酔剤、外用薬(湿布・軟膏など)
- (化粧品)香料、色素、添加物、白髪染め
- (その他)洗剤(シャンプー等)、衣服(下着・おむつなど)、ゴム製品、皮革製品、金属(銅・銀・クロムなどの指輪やネックレスなど)
症状
接触性皮膚炎の症状の特徴は、赤み、腫れが目立ちます。境界が明確に分かれており、原因となった物質が触れた範囲に限られます。
患部でのほてり、痒みがあります。症状が強い場合、表面に小さな水疱ができることもあります。
6つの対策法できれいになりました
頑張ってよかった!お客様のお声は↓の記事をご覧ください。
6つの対策法とは
アクセサリーを身につけたり、白髪染めもできないなど、日常生活で不便をきたす場合も多い接触性皮膚炎。
原因物質に接触しないと湿疹はでませんが、根本的にアレルギー体質を改善していくことが大切です。ファインでは、接触性皮膚炎から脱出するための改善法を提案しています。接触性皮膚炎が出ないようにするためには、体の中(アレルギー体質の改善)と外(皮膚のバリア機能を強くする)の両面から強くしていきます。
6つの対策法は↓の記事をご覧ください。
腸管免疫を高めるまず「アトピー対策法」の一番は、腸内細菌のバランスを整えることにより腸管免疫を高めて、アレルゲンのシャットアウト、またアレルギー体質の改善に重点をおいています。卵や大豆を食べたら、湿疹が出てきた・・・[…]
改善のためのスキンケア
くすりのファインでは、長年の実績による特殊なスキンケア法を実践しております。
接触性皮膚炎は、体の中から改善するとともに、外からのスキンケアを併用することにより、確実に治りが早くなります。
スキンケア方法は↓の記事をご覧ください。
湿疹・皮膚炎を外側から2ステップで改善皮膚を清潔にする湿疹、皮膚炎の方(アトピー体質を持っている方が多い)は、皮膚の表面上の常在菌(黄色ブドウ球菌、大腸菌等)が、一般の方が10~20%存在するのに対して、50~100%存在し、これが[…]
日常生活の注意点
日常生活の注意点↓をご覧ください。
皮膚炎・湿疹・肌荒れ日常生活の注意皮膚への刺激を避ける 皮膚に直接触れる下着やズボンは刺激の少ない絹や綿のものを使用して下さい。 かき壊して皮膚に傷をつけると二次感染を起こしますので、刺激しないように注意します。[…]
治らない接触性皮膚炎のご相談方法
お電話による接触性皮膚炎の相談は15分程度です。
「お肌の相談するのはとても恥ずかしい・・」 「いったい何をきかれるの? 」
と不安に思うかもしれませんね。
お気持ちはよく分かりますが、心配には及びません。 あなた様の皮膚症状、体質について簡潔かつ親身にお伺いします。 個人情報が外部に漏れる事は一切ありません。
1本のお電話から、1通のメールからゴールへ向けての歩みが始まります。STEP1からスタートSTEP5がゴールです。[timeline title="ご相談の流れ"][ti label="STEP1" title="ご[…]