今はたまに痒みがあっても、保湿クリームだけでおさまります。
改善期間
約3か月
相談内容
46才女性
自転車で転んで脛に傷ができて、治りかけた頃のカサブタの状態の時に痒くてかきむしったそうです。
傷の所から汁が出始めたと思ったら日を追うごとに湿疹が全身に広がり、夜も眠れないぐらい痒くなり、皮膚科を受診すると貨幣状皮膚炎(貨幣状湿疹)から細菌に感染して自家感作性皮膚炎になっていると言われたそうです。
この時はステロイド軟膏にステロイドの内服薬も処方され、いったんは治ったそうですが、それからあちこちに円形の湿疹が出るようになり、市販のステロイド軟膏も効かなくなったからと当店のホームページを見て相談されました。
症状
全身に湿疹
経過
この方はステロイド使用期間も長かったので、糖鎖栄養素のスキンケアと同時に内服もしてもらいました。
最初の1週間はあまり変化はありませんでしたが、その後湿疹から汁が出始め一時的に湿疹の数が増えてきました。
痒みも強いということで、痒い時には別府明礬温泉湯の花のエキス、スパエナジーを入れて昼と夜の1日2回入浴してもらいました
(専業主婦で時間の余裕がありました)。
ぬるめにしたお風呂に入ると気持ちが良いようで、風呂上りには足の乾燥もしっとりなるようです。
1ヶ月後から徐々に湿疹は減ってきました。
表面が完全にきれいになるまでは3ヶ月ぐらいかかりましたが、今はたまに痒みがあっても、保湿クリームだけでおさまるそうです。
使用商品
糖鎖栄養素・温泉入浴剤スパエナジー・保湿クリーム
※結果には個人差があります。